運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

地方公共団体が抱える施設維持管理費等施設譲渡に係る費用負担の問題は、地域の住民の皆さんが継続的に通信サービスの提供を受けるために極めて重要な課題であると認識をしておりまして、総務省としてどのような支援策が講じられるのか、今後私どもとしても検討してまいりたいと考えております。

谷脇康彦

2005-04-25 第162回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

○村瀬政府参考人 施設譲渡の基本的な考え方ということで幾つか区分けをして考えておりまして、トータル三百二十八の施設のうち、先ほどお話ございました宿泊施設等につきまして、二百六十一施設ございますが、これは基本的には一般競争入札で一番高いところへ売却をさせていただく、こういう考え方でございます。  

村瀬清司

2005-03-18 第162回国会 参議院 行政監視委員会 第2号

施設譲渡に係る進捗状況については、現在、五か所が市町村等の地方自治体に、一か所が既に民間に譲渡されており、四か所が市町の自治体により取得の意向が示されているほか、今回の視察先である三木基地を含めた二か所が県等自治体協議中である旨の説明がありました。  また、グリーンピア三木については、事業廃止の決定により従業員に雇用不安が生じていること等が述べられました。  

岩本司

2003-03-31 第156回国会 参議院 決算委員会 第3号

それから、先生お尋ね建設費施設譲渡価格との差額についてでございますが、これまでのところ譲渡いたしましたのは、高知にございますグリーンピア土佐横浪の一部でございまして、ほかの施設につきましては、基本的には地元都道府県市町村とまず協議をさせていただきまして、地元でできるだけ活用していただくような形でということで進めておりまので、そういう状態でございまして、トータルの見通しを現在お答えできる状態

吉武民樹

1998-10-15 第143回国会 参議院 本会議 第18号

さらに、新幹線施設譲渡の経過に重大な過失があったことも明白であります。JR本州三社は、年間売り上げ一兆七千億円に上る新幹線を、当初価格に一兆一千億円を上乗せしただけで買い取るという優遇措置を受けました。参考人質疑でも明らかにされたとおり、JR本州三社に応分の負担をさせるのは道理に合った当然のことであります。  

富樫練三

1997-06-13 第140回国会 衆議院 環境委員会 第9号

建物部分を含みます事業地のうち、事業団買収地以外の土地につきましては、地権者の了解を得て事業に着手しておりまして、当時は問題がなかったわけでございますが、施設譲渡後、事業が当初計画どおりに進んでいないために、一部地権者から王子リゾート株式会社に対し土地使用料支払いの要求が出された、そのように聞いております。  

澤村宏

1988-05-11 第112回国会 参議院 本会議 第16号

六 第一号の業務を行うことにより新設され、若しくは改良された土地改良施設(譲渡し前のものに限る。)又は第四号の業務を行うことにより新設され、若しくは改良された農業用用排水施設(譲渡し前のものに限る。)についての災害復旧事業を行うこと。  第十九条第二項中「同項第一号イからハまでの事業として行う工事又は同項第三号」を「同項第一号、第四号又は第六号」に改める。  

藤田正明

1973-07-04 第71回国会 衆議院 商工委員会 第38号

荘政府委員 昭和三十八年に山形県のスーパーライフというのに高度化資金を出しておりますが、これについてはすでに大企業施設譲渡が行なわれましたので、繰り上げ償還をさせて、すでに償還が進んでおります。同じく四十一年に助成いたしました静岡の花菱というのがございますが、これも同様償還措置済みでございます。それから四十二年に助成いたしました岡山の旭栄というのがございます。これも同様でございます。

莊清

1967-06-27 第55回国会 衆議院 本会議 第30号

第二は、融資事業でありまして、都道府県とともに、中小企業者事業共同化集団化協業化等、いわゆる高度化事業に対し、長期、低利資金の貸し付けあるいは施設譲渡を行なうことであります。  これにつきまして、本年度は事業団資金約百七十八億円と都道府県資金八十八億円との合計額が貸し付けられる計画になっております。  

島村一郎

1950-04-01 第7回国会 衆議院 水産委員会 第26号

その他第十三といたしまして、漁港施設処分につきまして制限を加えてあるのでございますが、これは漁港管理計画あるいは管理規定というものがございますので、これによりて処分いたします場合を除きまして、漁港施設所有者あるいは占有者に対しまして、いろいろな施設譲渡、賃貸等処分をいたします場合の制限を設けたのでございます。  なおもう一つ申し上げておきますのは、運輸大臣に対する協議でございます。

林眞治

  • 1